令和4年度九州地区私立中学高等学校協議会定期総会が開催されました。
令和4年5月13日(金)に九州地区私立中学高等学校協議会主催による『令和4年定期総会』が鹿児島市で開催され、九州各県の私立学校理事長・校長など約80人が出席しました。
令和2年度と3年度がコロナ禍により中止となっておりましたので、今回は3年ぶりの開催ということになります。会場となったホテル側とはコロナ対策で数次の事前打合せを行うとともに、参加された先生方に事前のバイタルチェックも行っていただいたこともあり無事に終了することができました。
会議では、鹿児島県学事法制課安本課長様からご祝辞をいただき、また記念講演でANAあきんど株式会社の藤﨑鹿児島支店長様による私立高校時代の思い出やアフターコロナの航空業界について、貴重なお話を拝聴することができました。大変ご多忙の中、ご臨席くださいましたお二人の先生方に改めて御礼申し上げます。
最後に、コロナ禍の大変厳しい状況下において、3年越しの開催に向けて諸準備を進めてくださいました九私協小山会長をはじめ事務局の大分県私学協会に改めて感謝を申し上げます。