お知らせ

戻る

自民党県議団私学振興等教育問題調査会との意見交換会について

 9月24日(水)に自由民主党鹿児島県議会議員団私学振興等教育問題調査会と私学協会並びに

 同保護者会連合会との意見交換会を開催しました。

 当日は、県議会9月定例会の開会中にもかかわらず、多くの先生方のご出席をいただきました。

 会議では、当協会原田会長から、私立学校が公教育機関として今後とも質の高い教育の提供に向け

 ・私立高等学校等経常費助成費補助金(一般・特別)の拡充強化

 ・私立中学高等学校等の就学支援金の拡充(いわゆる高校無償化の早期の確実な実施)

 ・私立高等学校等におけるICT環境の整備に対する補助の拡充

 ・私立高等学校等施設の耐震化及び高機能化、私立専門高校に対する補助の拡充強化

 ・学校運営に係る問題解決への支援

 ・生徒収容対策

 ・生徒の海外留学・研修旅行等、国内修学旅行等への支援拡充

について、支援をお願いした後、先生方と私学を取り巻く諸課題について、意見交換が行われました。

 最後に、引き続き県議会のご支援とご協力をお願い申し上げ、会を終了しました。

 ご出席くださいました、県議会の先生方、誠にありがとうございました。

IMG_1568.jpegIMG_1580.jpeg

IMG_1588.jpegIMG_1608.jpeg

IMG_1594.jpegIMG_1600.jpeg

IMG_1555.jpegIMG_1564.jpeg

IMG_1583.jpeg